閉じる
| 戻る | 進む



 旅のしおり
 #11 島根県・鳥取県・兵庫県・京都府 ( 2016.9.14〜9.16 )

 ちょっと遅めの夏休み。撮影より観光中心で『私の行ってみたい病』の場所が沢山ある鳥取と島根を中心に出かけました。
 2016.9.14( 水 )
【 島根県出雲市大社町・出雲大社 】
 出雲大社は古事記にもその創建が記されるほどの古社。秋雨前線停滞の予報で悪天候を覚悟していましたが、反する好天気でゆっくり参拝できました。精進の賜物・・かな。
 出雲大社に隣接する『八雲』さんで、三大蕎麦の一つ「出雲蕎麦」を注文した際、蕎麦と一緒に五円玉入りの『縁結びの点袋』を頂戴しました。
 人と人との『縁』を結ぶお店の温かい心遣いにホッコリです。
 勿論、頂いた出雲そばも「大変美味しゅうございました」

【 島根県出雲市大社町・島根県立古代出雲歴史博物館 】
 鎌倉時代前半に造営された本殿を支えていた宇豆柱。真ん中の画像が宇豆柱を使用していた想像の建造物になるそうですが、人と比べると途轍もなくデカイです。
 館内の『maru cafe』で休憩。
 cappuccinoの『雲太くん』可愛いです。

【 島根県松江市・松江城 】 松江城散策。 天守閣から宍道湖が望めます

【 島根県松江市袖師町・宍道湖 】
 宍道湖の嫁ヶ島が見える夕景スポット。
 悪天候は回避できたものの、焼けはイマイチでした。
 2016.9.15( 木 )
【 鳥取県境港市大正町・水木しげるロード 】
 『私の行ってみたい病』の『水木しげるロード』と『水木しげる記念館』
 町は妖怪オブジェだらけで気分もUPです。
【 鳥取県境港市本町・水木しげる記念館 】

【 鳥取県鳥取市・白兎神社 】
 大黒様と白うさぎの神話で知られる白兎神社。道の駅に隣接している神社なので便利です。

【 鳥取県鳥取市福部町・鳥取砂丘 】
 『砂丘の風紋』が撮れたらと思っていましたが、広い砂丘の砂地にビッシリと残るハンパない足跡に撮影意欲もDOWNです。

【 鳥取県鳥取市福部町・砂の美術館 】
 『砂の美術館』の今回のテーマは『砂で世界旅行・南米編』 砂で造っているとは思えない精密でリアルな作品は圧巻です。

【 兵庫県豊岡市・宿泊HOTEL 】
 静かな環境で良い宿泊施設でしたが、浴場が全面畳敷きにはビックリ。
 防水加工済みの畳で滑りにくそうな感じでしたが、メンテナンスは大変そうです。
 2016.9.16( 金 )
【 兵庫県美方郡香美町・餘部鉄橋 】
 コンクリート橋に架け替えられた餘部鉄橋ですが、昔の赤い鉄橋時に来ていればと悔やまれます。

【 京都府宮津市・金引の滝 】
 広いエリアで観光客もまばらなので撮影場所としてはGOODです。
男性がふんどし姿で滝行をされていました。