閉じる
| 戻る | 進む



 旅のしおり
 #14 山梨県・静岡県・埼玉県・群馬県・長野県 ( 2019.3.25〜3.27 )

 懸賞応募で『ルグラン軽井沢ホテル&リゾート』の無料宿泊に当選し、施設・料理・サービスなど、最高級の素敵な時間を過ごすことができました。6000強の応募の中から1組「2名」の当選ですが、今年の『運』を使い果たしたかもです。
 2019.3.25( 月 )
【 山梨県南都留郡富士河口湖町・河口湖 】
 夜明け前後は空一面に灰色の厚い雲。
 「撮影は無理かな」と、車内で仮眠をしていましたが、徐々に雲が無くなり、風で波打つ水面も穏やかになって綺麗な逆さ富士を見せてくれました。

【 山梨県南都留郡忍野村・忍野八景 】
 大混雑の忍野八景。アジア系外国人が大半で、独特の言語が飛び交っています。
【 静岡県富士宮市・白糸の滝 】
 修学旅行で来ているのに、記憶が・・

【 山梨県南都留郡山中湖村・甲州ほうとう小作山中湖店 】
 山梨県を中心とした郷土料理「ほうとう」
 人気店でカボチャほうとうを頂きました。ゴロゴロ野菜と味噌味の優しい味がマッチして「大変美味しゅうございました」
 2019.3.26( 火 )
【 山梨県大月市猿橋町・猿橋 】
 歌川広重の『甲陽猿橋之図』や十返舎一九の『諸国道中金之草鞋』などにも描かれている名勝「猿橋」
 珍しい構造から岩国の錦帯橋・木曽の桟とともに日本三奇橋と呼ばれるそうです。
 今回近くを通ったので寄り道です。

【 埼玉県飯能市・トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 】
 トーベ・ヤンソンはフィンランドが生んだ偉大な作家の一人で、『ムーミン』シリーズを発表し世界的に高い評価があります。
 で、作家の名前が入った公園で撮影。小降りの雨で少し靄っている時が、良さげな印象です。

【 群馬県富岡市・富岡製糸場 】
 富岡製糸場は日本初の本格的な機械製糸の工場で、日本の近代化だけでなく、絹産業の技術革新・交流などにも大きく貢献したと云われているところです。
 で、近くを通りスルーするのも如何なものかと考え入館です。

【 群馬県安中市松井田町・碓氷第三橋梁 】
 被写体として全国区の橋梁「めがね橋」
 人気の光景は紅葉と橋梁ですが、どんな場所にあるのか知りたくて寄り道です。

【 長野県北佐久郡軽井沢町・宿泊HOTEL 】
 お世話になった『ルグラン軽井沢ホテル&リゾート』
 雄大な自然の中に佇むホテル。落ち着きのある大人の雰囲気が楽しめスタッフの方々のサービスも行き届いていましたが、いつも利用する部屋の何倍あるんだ的な広さに、チト持て余し気味です。
 夕食は、たっぷり1時間30分をかけたコース料理。「満腹かつ大変美味しゅうございました」
 2019.3.27( 金 )
【 長野県北佐久郡軽井沢町・宿泊HOTEL 】
 素敵なホテルは朝の目覚めも心地よく、窓から見える景色は絵画です。

群馬県吾妻郡嬬恋村・鬼押出し園 】
 浅間山噴火の溶岩ゴロゴロ。圧巻です。
【 長野県北佐久郡軽井沢町・白糸の滝 】
 チト苔の付き具合が薄いかも。

【 長野県諏訪郡下諏訪町・諏訪大社下社春宮 】
 諏訪大社は本宮・前宮・春宮・秋宮の総称。各社は離れていて参拝順序は無いようなので、今回は春宮のみの参拝としました。

【 長野県諏訪郡下諏訪町・万治の石仏 】
 諏訪大社下社春宮の石の鳥居にするため、石工達が鑿を入れたところ血が流れでた。
 そのため鳥居は他の石で造り、石工達は石に阿弥陀如来を祀ったと伝えられています。